夢見るくそ爺のブログ

見果てぬ夢を追いかけて

高血圧産業の基準値は?

f:id:kusojijiidream:20191216232529p:plain

 

高血圧の基準値

今年5月頃の健康診断の結果、

降圧剤を飲むことになりました。

そこで、基準値について調べてみた

 

日本高血圧学会によると、

診察血圧140-90

これ以上だと高血圧症と判断される

米国心臓病学会/協会ガイドラインでは

140-90 → 130-80に引き下げられた

 

以前は180-100だったのが

今は130-80になった

以前、年齢に90を足したのが血圧の

正常値というのが内科の常識だった

 

当然ながら、高血圧患者が激増し、

降圧剤の年間売り上げが

2000億 → 1兆円に急増した。

 

これは何を意味するのだろうか?

 

40年間内科診療に従事し、

10万人以上の患者を診てきた

医師によると

「なぜか血圧を下げる薬を飲んでいた

患者ばかり、脳梗塞になる。

庭のホースの中にゴミが詰まったら

どうするか?蛇口を開き

水を勢いよく出して押し流すでしょう。」

 

東海大学医学部が行った‘06の調査

降圧剤を飲んでいる高血圧患者が

脳梗塞になる確率は、

飲んでいない高血圧患者の

およそ2倍に達する

という結果が出ている。

 

昔に比べて栄養状態が良なった現代人の

血管は滅多なことでは破れないから、

血圧が上がっても

脳出血は起きづらい。

それよりも、

無理に血圧を下げることによって

脳梗塞になることを心配すべきです。

 

2014年日本人間ドック学会

健康保険組合連合会

高血圧に関する新基準を発表

147-94とした

主張の根拠は、

これまでに人間ドックを受診した

150万人のデータを統計的に

分析した結果、

147-94の範囲内の人の

95%が健康であったというものです。

 

何を信用していいのかの判断は

いつも自分で

探さなければならないのですね。

 

負けてたまるか!